-
-
ハードな古材ヘリンボーンにウットリ。インダストリアルなリビングテーブル
2021/3/5
古材(OLD ELM/楡/ニレの古材)を組み上げて作られたヘリンボーン天板が印象的なインダストリアルなリビングテーブルをご紹介します。このテーブルはごっつい天板の存在感が全てですね。ブラックスチール製 ...
-
-
最小スペースで足が伸ばせる「Komforta/コンフォルタ」自立式 ハンモック
2021/3/2
今回のご紹介はゆらゆら寛げる憧れのハンモックです。しかも最小スペースで設置できる自立式で、なんと足を伸ばすことも可能という大変優れたハンモックです。ブランドはスペインの「Komforta/コンフォルタ ...
-
-
日本人がゆったりくつろげる。「あぐら」をかきたくなるワイドフラットなソファ「AGRA/アグラ」
2021/2/27
今回のご紹介は、ワイドでフラットなファブリックソファ「AGRA/アグラ」です。優しい風合いのリネン生地のフェザー入りの肉厚特大クッションと、ナチュラルな木製フレームの組み合わせという、北欧系の絶対的人 ...
-
-
敷布団をフローリングに敷きたい人にオススメ。通気性抜群のラタンスノコベッド
2021/2/23
フローリングに敷布団を直接敷いていると、場合によってはカビが発生することがあります。一番の原因は寝ているときの汗が布団に染み込み湿ってしまうこと。加えてフローリングなどの床面と布団の「温度差」により「 ...
-
-
レザーテックスソファのベストセラー「コロンバス」のスモールカウチソファ
2021/2/21
皮革でも布でもない注目素材「レザーテックス」を使ったベストセラーソファ「コロンバス」のスモールカウチソファをご紹介します。「スモール」と言っても全幅は約2mあります。「でかいじゃん」って思うかもしれま ...
-
-
組み替え可能な国産高級ソファ「マルイチセーリング」の「FLUTTO/フルット」
2021/2/20 マルイチセーリング
今回のご紹介は福井県の老舗国産ソファメーカー「マルイチセーリング」の組み替えソファ「FLUTTO/フルット」です。この「FLUTTO/フルット」の特徴は自由度の高い組み替えが可能なこと。「マルイチセー ...
-
-
ありそうで無い? 意外と珍しい1本脚タイプの半円形ダイニングテーブル
2021/2/18
ダイニングテーブルには天板が四角、円形タイプなどが一般ですが、今回ご紹介のような「半円形」テーブルというものも存在します。いびつな感じがしてどうなのかなって思うかもしれませんが、使うシーンによってはと ...
-
-
アジアンリゾート気分が気軽に楽しめる。ラフィアを編んで作られたクッションカバー
2021/2/17
今回のご紹介は、リゾート気分が楽しめるクッションカバーです。クッションカバーなので「中身」はありません。45×45cm程度のヌードクッションを別途見つけてください。どこにでも売っていますので探すのに困 ...