intelab

LC2

コルビジェ LC2。定番デザイナーズソファーのリプロダクト家具。

2023/1/21  

LC2、ル・コルビジェのデザイナーズ家具の傑作です。現在も大変人気のあるソファでコルビジェの代名詞ともなる名作ソファです。四角四面のこの形、建築家でもあったコルビジェらしい作品と言えるでしょう。(とい ...

ポール・ケアホルム PK31

ポールケアホルムの家具が欲しい…リプロダクトでも良いって人に。

2019/10/29    

ポールケアホルムのインテリア。デザイナーズ家具好きの憧れです。 本革とクロームスチールのシャープな対比がポールケアホルムのインテリアの特徴と言ってよいでしょう。無駄な装飾を一切省き、その質感と極限まで ...

お昼寝ソファ

お昼寝ソファ…旭川家具コサインが提案する日本人が好む床に近い暮らし

2013/12/7    ,

お昼寝ソファ…これがこのソファの名前です。日本人が好む床に近い暮らし、つまり低い座面高さ32センチという設定がこのソファのポイントになっています。座ってみても、横になっても、あるいは床に座って背もたれ ...

ルイスポールセンPH5

ルイスポールセンPH5を正規品からリプロダクトまで気軽に楽しむ。

ルイスポールセン PH5。1958年の発表以来、世界中で愛されている普及の名作です。ポール・ヘニングセンのデザインによるこの作品。対数螺旋というカーブのセードが不思議に組み合わさり、どの角度から見ても ...

ハンギングエッグチェア

ハンギングエッグチェア。ゆら~り夢に見た座り心地。

ハンギングエッグチェア。ゆらゆら吊るして座るチェアです。なんか童心に帰るチェアですよね。 デンマークのデザイナーJorgen Ditzel,Nanna Ditzel夫妻がデザインしたモダンファニチャー ...

水屋箪笥

水屋箪笥ってなんですか?民芸家具への入口へようこそ

2021/4/23    ,

水屋箪笥、和茶棚って言い方も良く聞きます。水屋という言葉は水を扱う台所全体のことを指してたようですが、いつしかそこに置いてある食器類を入れる箪笥のことを水屋(箪笥)と呼ぶようになったそうです。ようする ...

スペースエイジ

スペースエイジの家具ってどんなのですか?ボールチェアとか…

2019/4/21    

  スペースエイジのインテリアとは1960〜70年代に流行したデザインの流れのことで、近未来とか宇宙とかを想像させる流線型や球体、独特な曲線を持ったデザイン全般を指します。素材としてはプラスチック等が ...

NGLテーブル

アルミニウムとアッシュ材と天板は…のNGLテーブル

2019/12/1    

このテーブル、アッシュ材の脚とカラフルなアルミ製パーツによって作られています。 シャープさと可愛さが混在したテーブル。こういうテーブルって日本にはなかなか無いんですよね。 天板がよくわからなかったです ...