-
-
人気のノットアンティークスでソファダイニングを楽しむ。
2019/4/1 ソファダイニング, ノットアンティークス, リビングダイニング
ソファダイニングというのは、ダイニングセットとリビングのソファを組み合わせたセットで食事やカフェを楽しんだり、寛いだりする考え方のことで、リビングダイニングやローダイニングといった言い方もあります。 ...
-
-
ビスコットを越えた?大人っぽくなった新シリーズ「チョコラータ ドロワー」登場。
2019/4/1 ドロワー
ウォールナットやアルダー材などの正方形の無垢材をマス目のように並べた引出し。オイルフィニッシュで仕上げていますが、素材が違うために色合いや風合いが違って見えます。その様子がまるでビスケットの詰め合わせ ...
-
-
まるで学校の机のようなかわいいリビングデスク2選。コスパも凄い!
2019/4/1 リビングデスク
お子様用ではなくて、大人がちょっとした作業をしたい時に使う小ぶりなデスク。場所は自分の部屋だったり、リビングだったり、もしかしてキッチンの横だったりしますが、こういうデスクを「リビングデスク」と呼ぶこ ...
-
-
強烈なインダストリアル系の鉄製テーブル脚でテーブルを作る。
2019/4/1
インダストリアル系の家具というと、なんといっても武骨で重厚なアイアン剥き出しのパーツを活かしたデザインが特徴です。まるで実際の工場にあるような(実際に工場にある部品を使っていることもあります)ハードな ...
-
-
日本初の学習デスクを復刻したイトーキのウォールナット材の高級デスク「1962」が凄い。
2019/4/1 ITOKI
学習デスクを製造している国内メーカーはたくさんありますが、日本で最初に学習デスクを作ったメーカーは「イトーキ」なんだそうです。知りませんでした。それも1962年。50年以上前なんですね。まあ、単なる事 ...
-
-
レトロなインダストリアル感が堪りません!ジャーナルスタンダードのオールアイアン製のドロワーチェスト
2019/4/1 journal standard Furniture
どこかレトロでアンティークだけど、トレンドの先端を行くような斬新さも持ち合わせた魅力的な家具ブランドが「journal standard Furniture/ジャーナルスタンダードファニチャー」です。 ...
-
-
本物の時間が流れたような驚くべきエイジング技術。「CHOW/チャウ」のシャビーシック系チェスト2選。
女性的なガーリー系インテリアに、何十年もの時間が経ったようなヴィンテージな風合いを施したスタイルのことを「シャビーシック」といいますが、様々な家具メーカーが「シャビーシック」系家具を発売しています。多 ...
-
-
リビング学習から大人の多目的リビングデスクに!アルダー無垢材のツインデスク
2019/4/1 リビングデスク
親御さんがリビングでお子様の勉強を見てあげるというのが「リビング学習」のコンセプトの基本で、最近のトレンドのひとつでもあります。リビング学習用の学習机も実際に発売されていますが、インテラボ的には、あま ...