
国産の杉材を使った組み立て式のロータイプすのこベッドをご紹介します。
通販でよくある組み立て式ベッドと同じに見えますか?実はちょっと違うんです。このベッドの面白いところは未加工の杉材があるところなんです。DIY気分が味わえるところでしょうか。
厚さ3cmの九州産の燻煙杉を使っていますので、安価な組立式の合板ベッドでは味わえない本格的な無垢材の風合いが楽しめます。土台になるベース部分を組み立てた後、「すのこ」になる厚さ3cmの杉材を取り付ける場所にはネジ穴が開いていません。「ゲッ!そんなの作れるの?」って思わないでください。大丈夫です。何cm間隔で板を置けばよいか「当て木(スペーサー)」が付属しています。それに合わせてすのこを置いてネジ止めするだけです。杉材は比較的やわらない木材なので普通のドライバーでネジ止めが可能とのこと。安心しましたか?
組み立て仕様を簡略化したことで高いコストパフォーマンスが実現。

完成後は、なかなか雰囲気のある国産杉材のロータイプベッドが完成します。組み立ての仕様を簡略化して製作工程を省き、その分を少しお客様にご負担していただくことで、大変リーズナブルな価格設定が実現したわけです。
予想外にフレームの予算が少なくなって、その分を高いグレードのマットレスの購入に使うというのも良いかもしれません。
今回のご紹介は「インテリアチョコレート」さん。九州にある家具工房のショップさんで、無垢材にこだわった家具づくりで人気の工房です。工房で作ったものをそのまま販売する「工房直営価格」が人気です。気に入ったら是非チェックしてみてください。