-
-
使うだけでお部屋が北欧系に。リサイクルウールを使ったサスティナブルなスローケット
2025/1/16 KLIPPAN
いつもは家具ですが、今回はウール製のスロー(スローケット)をご紹介します。ブランケットとの違いは一般的にサイズで分けているようですね。大きめでゆったり織られたものをスローと呼んでいるようです。今回のス ...
-
-
北欧名作チェアのエッグチェア/Egg Chairは普通にリビングで使えますよ。
2025/1/15 アルネ・ヤコブセン
エッグチェア/Egg Chairってご存知ですよね。あの丸いフォルムが印象的な北欧家具の名作デザイナーズチェアです。北欧デンマークの巨匠中の巨匠デザイナー、アルネ・ヤコブセン/Arne Jacobse ...
-
-
インド産自然石の天板とアイアン脚のインダストリアルなテーブル
2025/1/14
今回のご紹介はインダストリアル好きならグッと来るサイドテーブルとローテーブルです。天板の素材がユニークでして、インドで産出される「Kadapa stone」という自然石で作られています。天然の石がもつ ...
-
-
テディファブリックを使用した可愛い「もこもこ素材」のリラックスチェア
2025/1/13
今回のご紹介は、「もこもこ素材」のテディファブリックを使用したリラックスチェアです。人気ファッションで使われたことで有名になったテディファブリックですが、大胆にもソファの張地として使用したわけですね。 ...
-
-
イサムノグチ コーヒーテーブルのリプロダクト家具の出来を見て思う事。
イサムノグチ コーヒーテーブルと言えば、デザイナーズ家具の不朽の名作のひとつで、今なお絶大な人気を誇っています。もともとは美術館の館長の個人宅用にデザインされたものが元になっています。なるほどモダンア ...
-
-
螺旋フレームが美しいイサム・ノグチのサイクロンテーブル/リプロダクト
2025/1/12 イサムノグチ
イサムノグチといえば、変形楕円のガラス天板に美しい曲線の木製脚部のコーヒーテーブル「ノグチテーブル」があまりにも有名な、ミッドセンチュリーを代表する巨匠デザイナーのひとりです。他にもソファや照明デザイ ...
-
-
ウームチェアのウームって子宮の事なんですって。
ウームチェア。ミッドセンチュリーと言われる時代にデザインされたチェアです。ウームというのは唸っているんじゃないっすよ(笑)。子宮のことなんだそうです。座ると包み込まれるような感覚に包まれることからこの ...
-
-
ハードな風合いの無垢材とアイアン脚が素敵なインダストリアル系のハイテーブル
2025/1/11 NEALD
パイン無垢材とアイアン材を組み合わせたハードな風合いが人気のブランド「NEALD」さんのハイテーブルをご紹介します。インダストリアルな風合いが楽しめる存在感たっぷりのテーブルです。天板の高さは約90c ...