イサムノグチ コーヒーテーブルと言えば、デザイナーズ家具の不朽の名作のひとつで、今なお絶大な人気を誇っています。もともとは美術館の館長の個人宅用にデザインされたものが元になっています。なるほどモダンアートっぽい雰囲気はそういうところから来ているのかもしれませんね。正規品(正規復刻版)は30万円以上の値段がついています。これだけの人気テーブル、様々なランクのリプロダクト家具が製造されています。
オリジナルより若干小ぶりなサイズですが、それでも重量級。
天板ガラス厚が19mmタイプの本格的なリプロダクトです。全体のサイズはオリジナルの3分の2のサイズ128×94×40cmにリデザインされています。アッシュ材の木製本体の完成度も高く、木製本体部分とガラス天板が点で接触している造りも良くできています。激安のリプロダクトではこの接地部分にアジャスターのような金具が付いているものがあり絶対お勧めできません。いくらなんでもこれではイサムノグチのリプロダクトですらありません。
重さの話ですが、イサムノグチ コーヒーテーブルをお求めになる時に一番注意して頂きたい事は、その「重さ」なんです。リデザインされたサイズでも約53kgあります。とても1人で設置できる重さではありません。ご購入されるときは、最低でも大人2人で設置するか、オプションの設置サービスをご利用ください。
ご紹介ショップは「関家具カグナビ」さんになります。