-
-
折りたためるヴィンテージ風のダイニングチェア
2025/2/7 いちばかぐ
今回のご紹介は、折りたたみ式チェアです。しかもダイニングチェア。しかも木製脚のヴィンテージ風チェアでとてもオシャレです。たたむと幅が19.5cmになるそうでちょっとしたスキマに片付けることができます。 ...
-
-
リーズナブルで丈夫で扱いやすい。北欧系の円形ダイニングテーブル
2025/2/6
今回のご紹介は軽くて丈夫な耐久性の高い円形のダイニングテーブルです。直径100cmありますので、4人ならカフェ程度。2人ならお食事も普通にできるサイズ感ですね。丈夫な理由としては天板にセラミック同等の ...
-
-
好きな天板を乗せてアメリカンな作業台テーブルを楽しめるバローブランドとは?
2025/2/5 Burro Brand
アメリカのカリフォルニア、スプリングバレーで作られるなんともアメリカンな「バローブランド」の作業台です。ロバのマークがトレードマークとなっていて、なんとなく西部劇チックでレトロアメリカンな雰囲気も醸し ...
-
-
旭川家具の雄「匠工芸」とKLIPPAN/クリッパンがコラボしたヒツジの小さなスツール
2025/2/4 匠工芸
日本有数の家具産地、北海道旭川。雄大な自然が育むんだ豊富な森林資源をバックに優れた品質の家具を生み出しています。この地域の家具メーカー達が集まって「旭川家具」という一種のプロジェクトを作っています。正 ...
-
-
シンプルで丸みのあるフォルムがやさしい。高品質ひのきベッド「MARE/マレ」
2025/2/3
シンプルでコンパクトなベッドを探している方は、いろいろ探していくとヘッドボード無しの床板のみのベッドフレームに辿り着きます。マットレス自体に脚が着いている一体型の廉価版のベッドもありますが、上に乗せる ...
-
-
ありそうで意外とない。リーズナブルな木製フレームのハイバックカウチソファ
2025/2/2
今回のご紹介はありそうで意外とない。北欧系の木製フレームのカウチソファです。しかもハイバックでカウチソファとしては結構リーズナブルです。ノックダウン式つまり組み立て式。木製フレームに置きクッションでは ...
-
-
人気樹種で作られたオール無垢材の小ぶりなブックシェルフ
2025/2/3
ウォールナットやチェリー、メープルなどの高級家具の人気樹種で作られた小ぶりでオシャレなブックシェルフです。ご紹介はウォールナット無垢材のタイプですね。北欧系の腰高タイプがとてもオシャレです。昨今は本を ...
-
-
コンパクトで使い勝手の良い収納付きセンターテーブル
2025/2/3
今回のご紹介はワイド110cmのセンターテーブルです。脚の部分が収納も兼ねており、片方がマガジンラック、もう片方がレール付引き出し収納となっています。どちらもコンパクトに設計されており天板下のスペース ...