-
-
日本人デザイナーが作ったグッドデザイン賞受賞の北欧風チェア
村澤一晃氏がデザインした北欧テイストのオリジナルチェアです。2009年にグッドデザイン賞を受賞しています。フレームはブナ無垢材を使用、オイルフィニッシュ仕上げ。座面は人気のペーパーコード仕様になってい ...
-
-
座り心地の良いおすすめのカバーリングソファ「スマート3」
2022/8/20 リラックスフォーム
スマート3/Smart3というカバーリングソファをご紹介します。簡単にブランドの紹介を。リラックスフォーム/RELAX FORMというブランドのソファになります。このリラックスフォームというブランドは ...
-
-
本物のアジアン家具の頂点。ヨタカの上質なアジアンチェア。
2018/9/29 ヨタカ
ヨタカという家具ブランドをご存知ですか? タイのブランドです。ヨタカは世界的にも有名な本物のアジアンブランドです。アジアン家具のメッカと言われるタイで初めてウォーターヒヤシンスを材料に使って家具を作り ...
-
-
北欧デザインの美しいスタッキングチェア。「ワルツ」
2013/12/4 スタッキングチェア
スタッキングチェアというのはチェアを重ねて置く事ができる椅子のことです。普通は会議室等で見かける、あの手の椅子を思い浮かべるかもしれません。このワルツというチェアは北欧デザインを取り入れつつ、スタッキ ...
-
-
ローラアシュレイの多彩なテキスタイルでソファをオーダーする幸せ。
2017/8/11 ローラアシュレイ
英国のホームファニシングのトップブランド「ローラアシュレイ」。全ては優れたテキスタイルデザインから始まりました。プリント地の生産を軌道に乗せ、世界中で知られるブランドに成長するまでそれほどの時間はかか ...
-
-
プールアニックさんのオリジナルチェア「Paチェア」
2015/12/15 pourannick
北欧系の素晴らしい家具を送り出している目黒通りのプールアニックさんのオリジナルチェアです。 Paチェアといいます。北欧デザインの流れを組みながら、オリジナルチェアとしての存在感もばっちり。座面もゆった ...
-
-
リプロダクト家具は偽物ではない?正規品との棲み分けを考える。
当サイトでもご案内しているリプロダクト家具。ミッドセンチュリーや名作デザイナーズ家具の意匠権が切れた物を本来の正規メーカー以外の業者が製造しているものを指します。ほとんどが中国、東南アジアなどで生産さ ...
-
-
まさに切り株のテーブルセット。バオバブのキッズ家具が楽しい。
2019/8/27 baobab
あたかも本物の木を切った切り株に見えますが、もちろん本物ではありません。中央部は発砲スチロール製でポリウレタンで周りをコーティングしています。見た目の重量感とは正反対に大変軽量に出来ています。皆さんの ...