-
-
折りたたむと本になる!スツールやテーブルになる「ブックニチュア/BOOKNITURE」
2019/2/28
ちょっと大きめの洋書写真集の様に見えますが、実はこれ家具なんです。 グルッと回すように開くとジャバラ式の構造が開いて一種のハニカム構造が出現します。重さは1.5kgとのことですが、上からの耐荷重はなん ...
-
-
ゆったりしているのにコンパクト! フランネルソファの「マロン カウチ」
2022/10/27 FLANNEL SOFA, フランネルソファ
「フランネルソファ/FLANNEL SOFA」というソファメーカーをご存知でしょうか。名古屋にある国産ソファメーカーで、製造はもちろん国内自社工場とのこと。私の印象としてはスクエアな雰囲気のファブリッ ...
-
-
スチールとパイン無垢材のカッコ良すぎる「NEALD 無垢ハンガーラック」
2023/1/2 NEALD
黒光りするスチール(黒皮仕上げ)のハンガーとパイン無垢材のベースを組み合わせたハンガーラックをご紹介いたします。パイン無垢材を使った素材感たっぷりの国産オリジナル家具で人気の「NEALD」さんの製品に ...
-
-
国産デザイナーズ家具の傑作!50年前に生まれた天童木工の「図書館イス」が凄い。
2023/1/2
水之江忠臣というデザイナーをご存知しょうか。ミッドセンチュリーと呼ばれる1950〜60年代に活躍した日本を代表するデザイナーの一人です。実は、彼の残した作品は実はあまり多くありません。なぜなら、生み出 ...
-
-
フラットでひたすら広い!日本人の感性に合う。ウォールナット無垢材の革張りソファ
2023/2/22
今回のご紹介はウォールナット無垢材の木製フレームの本革張りソファ「BOLD-wa」です。製造メーカーは「WA+」さん。国内有数の家具産地の九州大川にある自社工場で生産しています。つまり「大川家具」って ...
-
-
天板と脚を自由に組み合わせてつくるセンプレオリジナルテーブル
2019/2/28 SEMPRE
海外のお洒落なデザイナーズ家具や小物で人気のセレクトショップ「センプレ」から、スチール製レッグ/脚と、ガラス・木製の天板を自由に組み合わせることができるオリジナルテーブルが発売されています。早速ご紹介 ...
-
-
テレビから自転車まで、なんでもお洒落に吊るせる突っ張り棒「La fit/ラフィット」
2018/3/26
壁や床、そして天井などを使って簡単に「棒」を付けることができる「突っ張り棒」。場所を選ばず、特別な取り付け工事もほとんど必要ないことから気軽に使われています。 今回のご紹介も同じ「突っ張り棒」なんです ...
-
-
10万円以下で買える!ウォールナット無垢材のベッドフレーム「LEONE/レオーニ」
2019/2/28
家具で一番人気のある無垢材といえば、やはり「ウォールナット」ですね。 今回はそんなウォールナット無垢材を使ったベッドフレーム「LEONE/レオーニ」をご紹介します。しかも全てウォールナット無垢材製(ス ...