広告 ベッド

国産杉フレームとアイアンフレームのちょっとだけインダストリアルな畳ベッド

国産杉の畳ベッド シングルベッド

今回のご紹介は床板が畳になっている「畳ベッド」です。
基本的に敷布団を乗せて使います。スプリングマットレスは一般的には使いません。また毎日たたんで収納します。敷きっぱなしはしないようにします。あくまでも和室で敷布団で寝るイメージですね。
畳ベッドのフレーム分高い位置で寝起きができることが最大のメリット。寝起きが楽にできるので足腰が悪い人にはおすすめです。また、ハウスダストなどに敏感なアレルギー体質の人にも、床近くに舞っているホコリを吸い込まないで済むので良いとされています。
一般的な畳ベッドのイメージというと箱型フレームに畳が乗っているだけのイメージがあり、デザイン的に印象的な製品はあまり見たことがありませんでした、今回ご紹介の畳ベッドは、国産杉を使ったフレームにアイアン製のブラックフレームを組み合わせたものです。ちょっとだけインダストリアルな雰囲気さえあります。素材やカラーリングを選べる畳とのマッチングも素敵です。

さすが畳専門店ならでは。数種類の畳を選択できる本格畳ベッド

ご紹介ショップの「こうひん」さんはまさに「タタミ工場」。畳に関する多彩な商品を扱っています。ご紹介の畳ベッド用の畳も「い草」「和紙」「樹脂」タイプが選べます。

●い草タイプ
畳ベッドなら「やはり本物じゃなきゃ」という人は「い草」タイプでしょうね。調湿・保温・断熱効果やアロマテラピー効果が期待できます。国産と中国産があります。

●和紙タイプ
カラーリングをもう少し楽しみたいという人は「和紙」タイプはいかがでしょうか。明るい色調の市松模様などとても素敵だと思いますね。もちろん、カビ・ダニ対策や撥水性などの耐久性も十分に考慮されています。

●樹脂タイプ
ベッドとして使用することを考えた場合、一番湿気に強いのは「樹脂」タイプだと思います。ポリプロピレン炭パイプを採用しており湿気に大変強いのが特徴。カビやダニが育つ物質がそもそも無いので繁殖しないというわけですね。

樹脂製炭入り畳は見た目のブラックでとてもシックに見えます。畳ベッドの概念を超えるカッコ良さです。
これ以外にも畳の本体部分「畳床」そのものも標準タイプの他に、通気性を強化した「爽やか畳床」タイプ、調湿性と弾力性を強化した@エアーラッソ畳床」タイプもオプションでご用意されています。なんだか大変なことになってきました。
見た目のデザイン性だけでなく、機能性も追求したセミオーダータイプの畳ベッドと言えますね。こだわって選びたい人にお勧めしたい逸品です。
ご紹介ショップはもちろん畳専門の「こうひん」さんになります。ぜひチェックを。

国産杉の畳ベッド シングルベッド

-ベッド