-
-
イームズシェルチェア風のキャスター付きテレワークチェア
2021/1/17
名作デザイナーズチェア「イームズシェルチェア」をリスペクトしたような一体型シェル構造のキャスター付きチェアです。もちろん「イームズ」とは別のオリジナルチェアとなります。一体型シェル部分をクッションとP ...
-
-
不思議な長い板で自由自在にラックが作れる!島根県のエコな「組手什/くでじゅう」が楽しい。
2021/1/17
島根県産の杉の間伐材を使ったラック組み立てキット「組手什/くでじゅう」をご紹介します。構造は非常に単純で、「組手/くで」と呼ばれる細長い板を組み合わせるだけ。はめ込むだけなので特別な工具もネジや金具も ...
-
-
スーパーレザーテックスの北欧系テイストの「リーケ/LIIKE」ソファ
2023/1/29 NO WHERE LIKE HOME
レザーテックスは布でも革でもない中間?の人工的に作られた素材です。一昔前なら「合成皮革」とか「ビニールレザー」という名前で一括りにまとめられてしまったかもしれません。まあ、広い意味では「合成皮革」の一 ...
-
-
あまりにも可愛くて使いやすい。リボンそのままのリボンチェア
2021/1/15
今回のご紹介は、スロベニア出身の新進気鋭の女性デザイナー「NIKA ZUPANC/ニカ・ズパンク」が生み出した 「リボン チェア」をご紹介します。「リボン」がそのままチェアになってしまったという、なん ...
-
-
世界にたった一つだけ。オランダ生まれのマンゴーツリーのサイドテーブル
2022/11/6
「ZUIVER/ザイファー」はオランダのインテリアブランドです。方向性としてはもちろん北欧系ですね。チェアやテーブルなどはもちろんですが、照明も多数手掛けています。北欧デザインを踏襲しながらオリジナル ...
-
-
ミッドセンチュリーのモダンテーブルの原型。ヤコブセンのエッグテーブル リプロダクト
2021/1/10
ミッドセンチュリーの巨匠デザイナーの一人、アルネ・ヤコブセンのエッグテーブルです。ヤコブセンといえばセブンチェアやアントチェアのような椅子のイメージが強いかもしれませんが、テーブルもあります。しかもこ ...
-
-
北海道産のカラ松合板をそのまま使った、超ハイコスパなテレビボード
2023/4/26
北海道で生まれたカラ松の合板を使ったテレビボードをご紹介します。製造メーカーは「木の城たいせつ」さん。本来は注文住宅やリフォームを手掛けている施工会社さんなんですが、「北海道家具」というブランドで北海 ...
-
-
急なテレワークに対応。折り畳んで収納もできる。日本製のナラ材折り畳みデスク
2021/1/9
今回のご紹介は、ナラ材製の日本製折り畳みデスクです。折り畳み式のデスクそのものは珍しくもないですが、木製(ナラ材)というところが意外と珍しいです。しかも日本製。サイズも天板が900×600mmと使い勝 ...