インテラボについて

intelab/インテラボは家具・インテリアのトレンドを中心にご紹介していくサイトです。人気の北欧家具から、コストパフォーマンスの高いデザイナーズ家具、リプロダクト家具等、日常生活で使える普通の素敵な家具をご紹介していきます。加えて、家具・インテリアの今後の流れや考え方などお話できたらと考えております。

インテラボ

  • ホーム
  • 家具コラム
  • デザイナーズ家具
  • 記事掲載について
  • お問い合わせ
インテラボイメージ
  • 家具コラム
  • デザイナーズ家具
  • お問い合わせ
分割式ボンネルコイルマットレスベッド

分割して搬入できる! コスパ抜群の脚付きボンネルコイルマットレスベッド

2018/10/5  

今回のご紹介は脚付きのマットレスベッドです。 「マットレスベッド」は文字どおりマットレスに直接脚が生えた方なフォルムのシンプルなベッドのことです。単純に「脚付きマットレス」と言われることの方が多いかも ...

アイアン脚 無垢材ダイニングテーブル 135

コストパフォーマンス抜群のアイアン脚の天然木無垢ダイニングテーブル

2018/10/4  

天板に無垢材を使ったダイニングテーブルは大変人気があります。 今は、合板のテーブルを使っていてもいつかは無垢材のテーブルが欲しいとお考えの方もいらっしゃることでしょう。今回のご紹介は、まさに天然木無垢 ...

ユーティリティバスケット

インダストリアルな雰囲気がオシャレ! 何にでも使える万能ユーティリティバスケット

2018/9/30  

今回のご紹介はオシャレなユーティリティバスケットです。 普通このようなバスケットは洗面所とかで洗濯物をいれるランドリーボックスと決めつけてしまいそうですが、見てください。このフォルム。インダストリアル ...

イームズ シェルチェア DSW/完成品

イームズ シェルチェアはリプロダクト家具で良い?

2019/9/23    イームズ, シェルチェア

イームズ シェルチェアはどこでも見かけます。 チャールズ&レイ・イームズの作った名作チェアです。 家具の歴史の中でもこれほどまでに人々に知れ渡り、今も気軽に使われているチェアは他にありません。イームズ ...

リラックスフォーム レザーテックス セレーノソファ2P

最高級レザーのような雰囲気の高機能素材「レザーテックス」のハイコスパソファ

2018/9/27    リラックスフォーム

  「レザーテックス」は本革でもなく、ファブリック/布素材でもありません。ひと昔前ですと、革でも布でもないと「合成皮革」などと呼ばれていたと思いますが、発売元の関家具さんでは「布でもない、合 ...

シモンズマットレス

マットレスだけを買い替えるという選択。ニトリと有名ベッドメーカーが共同開発した驚異のコストパフォーマンスモデルを選ぶ。

2024/3/28    シモンズ, シーリー, ニトリ, フランスベッド

ベッドという家具はベッドフレームとマットレスから出来ています。
例外として、安いベッドの中には一体化したものもありますね。マットレスに直接脚が生えているタイプ。あとは海外高級ブランドのダブルクッションのような土台部分もクッションになっているタイプ、これは見た目は分かれていますが、専用ベースとなり一体化しているのと大差ありません。

ラタン製 ペットハウスサイドテーブル

アジアン家具専門メーカーが作る! ラタン製ペットハウスサイドテーブル

2018/9/21  

今回のご紹介は、サイドテーブルとして使えるラタン製のベットハウスです。 製造はラタン等を使ったアジアン家具の国内有数の専門メーカー「キムラ」です。インドネシアなどに自社工場を持ち、しっかりとした管理の ...

セキュリティボックス

アメリカンな救急箱? 使い勝手抜群の丈夫な木製セキュリティボックス

2018/9/20  

今回のご紹介は木製のセキュリティボックスです。 丈夫な木製ボックスで、留め金などの金属パーツもしっかりとしたものが付けられています。アメリカの古い救急箱をリスペクトして作られたものだそうで、もちろん新 ...

« Prev 1 … 106 107 108 109 110 … 244 Next »
  • Post 1
  • Share Share
  • Pocket 17
  • Pinterest
  • URLコピー

検索

カテゴリー

アーカイブ

インテラボについて

intelab/インテラボは家具・インテリアのトレンドを中心にご紹介していくサイトです。人気の北欧家具から、コストパフォーマンスの高いデザイナーズ家具、リプロダクト家具等、日常生活で使える普通の素敵な家具をご紹介していきます。加えて、家具・インテリアの今後の流れや考え方などお話できたらと考えております。

  • 記事掲載について
  • お問い合わせ
  • インテリア・家具のFAQ
  • インテリアショップガイド
  • Sitemaps

インテラボ

© 2025 インテラボ