広告 デスク ライティングビューロー

リビングにも置ける! オシャレで使い勝手の良い大人の為のライティングビューロー

カデル ライティング ビューローL

カデル ライティング ビューローL

ライティングビューローってご存知ですか?
日本ではライティングデスクと呼ばれることの方が多いかもしれません。デスクの部分と棚などの収納スペース両方を持つ機能性デスクのことです。これだけ聞くと最近の新しい家具のようですが、全く逆で、英国のヴィンテージ家具にもたくさん登場する古くから存在しているデスクなんです。

英国系ライティングビューローは、猫脚と美しい装飾が特徴のまさにヴィンテージといった風合いが魅力です。本物のヴィンテージはそれなりのお値段がしますが、リスペクトされた新作ライティングビューローの中にはお求めやすい価格帯のものも存在します。
とても素敵な英国系ですが、この伝統的なフォルムが結構インテリアのテイストを選びます。要するに合わせにくい。

一番人気の北欧系ライティングビューロー。ナチュラル感のある腰高スタイルが素敵。

90ライティングビューロー OK-MNC

90ライティングビューロー OK-MNC

北欧系ライティングビューローは、一番人気がありますね。
もともと、北欧系家具は日本人にとても馴染みが良く、和モダン系とのマッチングも良いのですんなりとお部屋のインテリアに溶け込んでくれます。天然木のナチュラル感たっぷりで、腰高のスリム脚タイプが人気があります。デザインもシンプルなものが多く華奢な感じが素敵なんですよね。

昔ながらのライティングデスクはカッコ悪い

ライティングデスクとライティングビューローを同意語であるとお話ししましたが、厳密に言うとちょっと違うんですよね。ライティングデスクは昔ながらの背の高い本箱みたいなのに天板がくっついてるタイプ。このタイプがとにかくカッコ悪い(笑)。昔から全然進歩していません。時間が止まってるみたい。最近のデスクは学習デスクも含めて大変おしゃれなモデルが多く、昔ながらのライティングデスクなんてあまりにカッコ悪くて…。

学習デスクとしてのライティングビューローはオススメできない

それでは学習デスクとしてのライティングビューロー(あるいはライティングデスク)はどうでしょうか。デスクである以上、学習デスクとしてご利用されているお子様はいると思います。昔ながらのライティングデスクは縦長の「ほとんと本箱」のようなフォルムをしていて、収納力は抜群で教科書など本をたくさん入れることができます。しかし開き戸タイプの天板は、本気で受験勉強に取り組むお子様には、ちょっと不安定で可哀想な気がします。やはりどっしりとした「ザ・学習デスク」を買い与えて上げて欲しいところです。

ライティングビューローの中には天板裏にカガミも付いていてドレッサーになるものも。

ドレッサー チェスト ライティングビューロー

ドレッサー チェスト ライティングビューロー

ライティングビューローの中には天板裏にカガミが付いているタイプがあります。
天板を倒してデスクとして使うだけでなく、裏側に起こすことでカガミが現れてドレッサーとしても使うことができるんですね。これはちょっと便利かもしれません。
それ以外にも内部の収納部分に特別な工夫を凝らしたタイプのライティングビューローが存在します。中にどんなアイテムを入れたいのかによって、選択肢が変わってくるかもしれませんね。
様々なタイプが存在するライティングビューロー。じっくりとお選びください。

ライティングビューロー

-デスク, ライティングビューロー