-
-
本箱がふたつある家の子は、無い子より成績が良いっていう話について
本箱がふたつある家の子は、本が数冊しかな家の子に比べて成績が良いそうです。 まあ、そりやそうですよね。ひとつしかない家とふたつの家の子供を比べるのではなくて、数冊しかない家の子ですから。下手をすれば本 ...
-
-
徳島県産の無垢の杉で作られた使い方自由自在のマルチボックス
暖かい木の温もりと匠の技が結集した徳島の家具。今回は大変シンプルながら丁寧な造りとコンセプトが楽しいマルチボックスをご紹介します。工房は山口木工さん。唐木を使った寄せ木細工を得意としています。iPho ...
-
-
カリガリスのおしゃれなフォールディングチェア SKIP
2022/4/24 Calligaris, カリガリス, フォールディングチェア
折りたたみチェアのことをフォールディングチェアといいます。 今回はイタリア最大のインテリアブランドのひとつ、Calligaris/カリガリスのフォールディングチェアをご紹介します。さすがイタリアンモダ ...
-
-
扉を閉じてもリモコンが使える国産テレビボード
日本製にこだわった国産テレビボードです。ウォールナット材またはオーク材の天然木を使用したしっかりとした作りのオーソドックスなテレビボードです。大容量の収納力と60kgの耐荷重を誇ります。加えてこのテレ ...
-
-
3段階と大きく伸長可能なエクステンションテーブル
2019/4/21 エクステンションテーブル, オイル仕上げ, メゾンマルソー
ウィズダム エクステンションテーブルといいます。 普段は幅135cmですが、伸張式になっていて両サイドが伸ばせるようになっていて、162.5cm、190cmと3段階に伸長させることができます。大きな伸 ...
-
-
超人気のイームズDSWチェアをパッチワーク柄でリメイク。
イームズシェルチェアの一番人気。木脚タイプのDSWになんとパッチワーク柄が登場です。この商品はリプロダクト家具が乱立していますが、これは楽しいですね。ABS樹脂製の本体剥き出しがちょっと無機質でつまら ...
-
-
古材を使ったアンティーク加工のダイニングボード
アンティークの医療用キャビネットを参考にして作られたダイニングボードです。 古材を使っている上に、アンティークらしさを出すための「エイジング」が施されています。あたかも永い年月が過ぎたような質感が ...
-
-
ナチュラル、ホワイト、ガラスの3種類の北欧風丸いサイドテーブル。
2018/9/2
ソファやベッドの横に置くと丁度良い大きさの丸いサイドテーブル。 ちょっと北欧系の匂いがするおしゃれな丸テーブルです。今回はナチュラル、ホワイト、ガラスの3点が選べます。木材部分はオーク材を使用。ラッカ ...