ネストテーブルとは同系統のデザインの大きさの違うテーブルを入れ子にして重ねて収納できるテーブルのことで、一般的には3台のセットになっているパターンが多いですね。昔からあるサイドテーブルの人気スタイルのひとつで、北欧系やヴィンテージ物などによく見られます。
今回のテーブルは2台のセットですが、マテリアルを変えた面白い発想のネストテーブルです。しかも驚きの価格!
単品としても使えるクオリティを敢えてネストテーブルとして使う
大テーブルの方は、アメリカンウォールナットの天然木化繊維板(パーティクルボードに天然木突板を貼ったもの)を天板に使ったノーマルなテーブル。そして小テーブルは、5ミリ厚の強化ガラスのテーブル。質感や色合い、デザインはネストテーブルとして統一感がありますが、別々に使えるクオリティを持っています。
ネストして使う時は、完全に大テーブルの下に小テーブルが収納できます。小テーブルを左右にずらしたり、L字型にレイアウトして多彩な使い方ができます。
何よりこの価格は魅力的です。